記事の目次
※この記事は「ダイヤモンド働き方研究所」から移管されました。
SmartHRとは
SmartHRは、4年連続シェアNo.1(※1)のクラウド人事労務ソフトで、全国5万社以上に導入(※2)されています。人事・労務に特化したソフトウェアなので、対応手続きの数や使いやすさなどにおいて高い評価を得ています。
完成度の高い人事労務クラウドサービスで、対応している手続きの種類が多く、電子申請にも対応しています。
※1 デロイト トーマツ ミック経済研究所「HRTechクラウド市場の実態と展望 2021年度」より
※2 SmartHR上で事業所登録を完了しているテナント数
SmartHRのおすすめポイント
- 入退社手続きや従業員情報の一元管理、年末調整にいたるまで、あらゆる人事・労務管理をペーパーレス化
- 電子申請対応で役所への提出も1クリックで完了
- 勤怠管理システムや給与計算ソフトなど、外部サービスとの連携も充実
〈導入事例〉このサービスを導入している企業
- テレビ朝日
- メルカリ
- 星野リゾート
- オンワード樫山
- ヴィレッジヴァンガード
- サボンジャパン
- バンダイナムコオンライン
- ニュー・オータニ等
編集部のおすすめポイント!

圧倒的に見やすいUIと、個人情報を従業員に直接入力してもらえる仕組みが最大の特徴。
担当者の負担も軽減し、二重入力によるミスもなくなります。内定者や入退社の電子手続きに最適です。
料金・プラン
【スモールプラン】
初期設定費用 | 0円 |
月額/ユーザー | 応相談 |
最低利用人数 | 1人 |
最低利用期間 | ー |
【スタンダード】
初期設定費用 | 0円 |
月額/ユーザー | 応相談 |
最低利用人数 | 51人 |
よくある質問
「¥0 プラン」と「有料プラン」の違いを教えてください
「¥0 プラン」は5名までのご利用が可能となりますが、下記の機能をご利用いただくことができません。
・電子申請機能
・カスタマーサポート
・印刷代行依頼
導入までにどのぐらい時間がかかりますか?
登録予定の従業員数や SmartHR の運用方法により導入にかかる時間は異なります。
従業員数やご利用方法についてお問い合わせ頂けましたら、別途ご案内させていただきます。
自社システムとの連携やカスタマイズは可能ですか?
SmartHR はオンプレミスのサービスではなく、クラウド型のサービスである為、個別カスタマイズのご要望は原則承っておりません。
会社概要
会社名 | 株式会社SmartHR |
代表者名 | 芹澤 雅人 |
資本金 | 9990万円 |
従業員数 | 120名 |
所在地 | 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 39F |
設立年月 | 2013年1月23日 |
URL | https://smarthr.co.jp/ |

このサービスを掲載している記事