記事の目次
※この記事は「ダイヤモンド働き方研究所」から移管されました。
Slackとは
米国IT大手、スラック・テクノロジーズ社が提供するサービスです。2013年からサービスを提供開始し、後発ながらエンジニアを中心に世界中でシェアを拡大。1200万以上の日間アクティブユーザー数を誇るビジネスチャットの代名詞的存在になっています。
Office365、G Suite、Zoom、Dropbox、Trello、Twitterなど1000を超える外部ツールと連携し、Slackでの活用が可能です。カスタマイズするほど自分に合ったツールが出来るため、エンジニアなどITリテラシーの高い人に好まれる傾向にあるサービスです。
料金・プラン
フリー | プロ | ビジネスプラス | |
1人あたり月額 | 無料 | 1056円 | 1980円 |
年間契約の場合 | - | 935円 | 1760円 |
チャットの履歴表示 | 直近1万件 | 無制限 | 無制限 |
アプリ連携 | 10件 | 無制限 | 無制限 |
音声・ビデオ通話 | 1対1 | 参加者15人まで | 参加者15人まで |
ストレージ容量 | チーム合計5GB | メンバーごと10GB | メンバーごと20GB |
ゲスト機能 | ✕ | ○ | ○ |
画面共有 | ✕ | ○ | ○ |
サポート | あり | 優先対応 | 週7日24時間対応 |
◆大規模で複雑な組織を持つ企業向けの「エンタープライズグリッド」プラン
⇨強度なセキュリティとコンプライアンスに対応し、専属のアカウント/カスタマーサクセスチームが付く
会社概要

会社名 | Slack Technologies Inc. |
代表者名 | スチュワート・バターフィールド(創業者兼CEO) |
従業員規模 | 1000人+ |
所在地 | Slack Japan株式会社 〒 100-0004 東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング17階 |
設立年月 | 2009年 |
URL | https://slack.com/intl/ja-jp/ |
関連記事

このサービスを掲載している記事